2020年12月30日水曜日

漢方薬②

 25日の仕事納め、残業が45時間に届いてしまったのでフレックス退社。その足で、飲み屋街のはずれにある漢方薬局をのぞいてみた。

ここ、ネット検索してHPみた時はなかなか良さげだったんだけど、なにしろHPの更新が2012年で止まってたので、やっているかがわからない。

記載されている電話番号も変わってるかもしれないしなあ・・・

そんな事も頭をよぎったので、直接行って見る事に。

店の前にのぼりがたってたので入ってみました。

「体冷えてるでしょ?」と開口一番に言われ、鉱石が埋まっている温かい板の上に足を置き、自分の体の情報を書いたり、聞かれたりすること40分。

血圧計みたいなもので体を測定。

その後、温かいベットの上に寝て、お腹や下腹部を押されたり、話を聞いたり質問されたり。

腹直筋のところのお腹の張りや圧痛や、他の色々な状況を見ても私は瘀血がたまっているのがわかったようです。瘀血っていうのは、体にたまったヘドロのようなものらしい。色んな原因で、巡回されない悪いものが体にたまるみたいで、それが下腹部にたまって冷えとか嚢腫とか、色んな悪さを起こすらしい。

冷え、極度の冷え性なのに対策を全くしなかった報いです・・・

あとは、お腹の硬さなどで、性格もわかるみたい。頑固だけど繊細、人から頼まれると一生懸命やってしまうけど、人を頼りにすることはあんまりないのだそう。本来なら、この体の調子ならもっと倦怠感が出てもおかしくないのだけど、だるさは全然感じないので、元々そこまでない気力を出して疲れを感じさせなくしているのだそうです。

私、えらくない?(笑)

もっといい加減に楽に生きなさいと言われました。

瘀血の方が改善してきたら、精神的な方の処置をするそうです。ストレスによりまた瘀血がたまりやすくなるみたいなので、そこからのアプローチも必要とのこと。

あとは、水分を減らすように言われました。

私・・・お茶好きなのに・・・

喉が渇いたら飲みなさいとの事。確かに、常にコップを横に置いてお茶を飲んでいたので、それもダメだったみたいです。これからは、一日に1~2杯だけ好きなお茶を飲み、他は喉が渇いたら飲む事にします。

2時間半かけて体を見ていただき、温経湯という漢方をベースに、ハトムギ増量版を作ってくれました。

家に帰って煮だしてみる。

に・・・・苦い!!!

ま、でも少量なのでしばらく頑張ります。

まだ1週間たってないけど、体は温まってきた気がします。

2020年12月28日月曜日

漢方薬

 22日の人間ドックのエコー検査で、卵巣嚢腫が大きくなっているのがわかった。

35歳の時の病気で、すでに卵巣嚢腫があったのはわかっていたが、たいしたことなかったので(というよりそれどころじゃなかったので)放置。

2年前に初めて、派遣の定期健診にエコー検査を追加したら、やっぱり卵巣嚢腫と言われてしまったので、婦人科へ。

とりあえず大きさは4センチくらいなので、腫瘍マーカーをやりつつ経過観察へ。

そこから半年に1回通院したけど、変わらないのでほっといた。

そして22日の人間ドック、左側の嚢腫が大きくなっているとのこと。


ガーーーン・・・・


紹介状を自動的に書かれ、婦人科に持ってけと。

持って行ったら手術を勧められそうなので、なんとかそれは阻止したく、自然療法の本を持ち出し、家にあった高麗人参のハチミツ漬けを飲みつつ、梅肉エキスも飲みつつ、体が冷えないように腹巻を巻きつつなんとか自力で頑張る。

そうだ!アトピーでは全く効かなかったけど漢方の、しかも煎じ薬を始めよう!

ネットで漢方薬局を探しに探して、隣町のところにメールで問い合わせたところ、

なんだかしんないけど、卵巣嚢腫で、自覚症状無しでは改善するかわからないとの答え。どうやら自覚症状があればそれを和らげる対応ができるが、ないのでは何もできないとの事。

は????意味わからない。

次っ!そして、違う隣町の、薬膳もやっている漢方薬局のHPを見る。すごくいいんだけど、HPの更新が2012年で止まっている。

微妙・・・・

いや、でもわからんぞ!と、仕事を早々に切り上げ、その薬局の前を通ってみると

やってる!!!!!

近くのコインパーに車を止めて速攻行ってみました。

「卵巣嚢腫でも漢方はやりますか?」

なんか変な聞き方だけど、扉を開けて開口一番に言ってみました。

「やりますよ。話聞くのでどうぞ」

その後は長くなるので次に書くけど、手術はしたくないという気持ち、わかってもらえた気がします。とても親切に、とてもよく話を聞いていただき、触診、視診、機械、などなど、色んな方法で体を見ていただき、計画をたててくださいました。

涙が出るほどうれしかった。

頑張るぞ!酷くなる気がしない。治る気しかない。

よしっ!


2020年11月21日土曜日

柚子

 父親が、大子町の友達の家にある柚子の木から、たくさんの柚子をもらってきた。

毎年たくさんの柚子をいただくので、その多くはハチミツ漬けにして楽しんでいます。

今年も例にもれずハチミツ漬けにし、昔っから柑橘類の皮が好きな私がほとんどたいらげてしまっています。

ま、それでもまだ第2弾、第3弾の柚子がくるのでなくならないのだけど。

そのせいなのか、違うのか、どうも最近便秘が改善してきています。

通常は、平日は出ません。週末のみ。多分だけど、便秘タイプでいうなら腸細菌とかの問題ではなくて、ストレス性ではないかと。

ストレスがひどい、という事ではないけど、どうも会社に行く日は出ない。

休日は、外にいようとどうしようと出るものは出るので、多分あんまり場所自体は関係ない。

自覚している以上に繊細な体。

しかし、なんと最近は平日でも出る事が数回あった。何がかわったんだろう?と考えると、柚子を食べ始めたことしかわからないので、柚子なんだろうか。

ああ、柑橘類の皮が大好きで良かった。


ちなみに、ジャムは好きではない(限りなく「嫌い」に近い普通)のだけど、マーマレードは好き。甘さ控えめなら尚良い。

みかんの皮は漢方では陳皮といって胃腸に良いというし、やっぱり私の便秘が改善したのは柚子だったのかな。

2020年10月17日土曜日

首の痛みその後

 

写真は2年前に行った榛名。神社が素晴らしいところ。


今日も整形外科へ理学療法士によるリハビリへ。

前回と同じ療法士さんでした。

首の痛みは結構よくなってきたけど全快ではない。

とにかく背中をやわらかくするここ数週間。

療法士さんに言わせると、腰も悪い(腰痛はない)のと、骨盤が固いのもあって足がちゃんと使えていないとの話。

骨盤には自信があった(胡坐をかいて両膝床につくし)のに、動きが悪いらしい。

少し前傾気味に立つくせがあるのか、少し体を後ろにしたまま首を動かそうとすると、よろける。立っていられない。そうか。骨盤が適した傾きになることができていないとか?

ストレッチを教わったので、また毎晩のプログラムが増えました。

左右バランス悪し。

まだまだ自己矯正は続く。

2020年10月4日日曜日

首が痛くなる


 蕎麦の花が近所で咲き乱れています。

秋蕎麦の季節ですなぁ。


週イチ、若干3キロだけど、Joggerの仲間入りしたせいなのか、体の歪みが原因の支障が出てきている。

先週の金曜日には、少しずつ痛くなっていた首がついに悲鳴をあげ、右も左も向けない。車運転してても怖い怖い。左右確認の度に体ごと動かすっていう。

私の中でヤブ認定している整形外科に行き、やっぱり適当に診察されるも、理学療法士の方に主治医以上に見ていただき、原因なんかも教えていただき、アドバイスされた通りに教えてもらったストレッチを毎日して、なんとか改善してきました。

どうやら背中と首が尋常ではない硬さらしい。毎日ストレッチしているのに、足りないのだろうか。デスクワークといえども、デスクワークは山ほど日本中にいるわけで、そんな中でもなぜトップクラスに背中と首が硬いのか・・・

運動してるのに。

でも、毎晩ストレッチする意義が出てきて、ちょっとやる気が出ています。

それにしても走るって楽しいね。足がまだ痛くなるけど、それが無かったらもっともっと走りたい。

体のゆがみをとりますかねー。

2020年9月20日日曜日

自分らしさ

 あるきっかけで、韓国のf(x)というグループのソルリがSNSで炎上したという動画を見て、なんか興味が出てyou tubeで歌聞いたりしていた。

残念ながらソルリは、度重なる誹謗中傷などから心を痛め、自ら命を絶ってしまったのだけれど、その動画はなんとも愛らしいというか、なんでこれで炎上するのかさっぱりわからなかった。酔っぱらってインスタライブしているのだけど、人間らしくていいのにね。

f(x)を見るようになって、メンバーのAmber Liu(台湾系アメリカ人)のyou tubeも見るようになって、彼女の歌声が心地よくてちょこちょこ見ている。(アルバムの買い方がわからんし)

男性か、女性か、その狭間のような存在で、それゆえの中傷もあったようだけど、彼女の生き方は歌を聞いても訴えずに心の隙間に入ってくるようで、見る、聞くたびに

あ、一生懸命に生きたいな

とか、

今の生き方って全然私らしくないな

なんて思ったりする。

何が自分らしくなにかなんてわからないけど、少なくとも、全く従順でもなく、言われたまま事務をやるような性格でもないくせに、そういう組織に身を置いている自分に、なんかこう、いいのか?っていうか、自分の色を消してしまってないか?って、思う。というか、Amberの動画や歌を聞くとそういう気になってくる。

9月からはこの世の流れが変わり、今までの結果が出たり、変化が出たりするのだそうで。やりたいことはやって、それが良い流れにつながるよという事らしいので、前からなんとなく思ってたヨガ講座を受ける事にしました。

自分らしさってなんだろね。

興味のあるものをやっていけば何か見つかるのかなあ。

2020年8月22日土曜日

アトピー 脱薬中

 今の会社に通うようになってから、どんどん悪化していた顔と首のアトピー。

さすがにもうだめだと思い、皮膚科に行き、ステロイドからのプロトピックの処方。

更に、おびただしい量の保湿剤を塗れという。

毎回チェックされるので、少々嘘をつきながら受診。

そんなこんなで炎症は収まった。

でもやっぱり気になる薬の副作用情報。

元々持ってたとある医師が書く本で、プロトピックの発がん性が書かれたりすると

やっぱ薬は嫌だなあ

と思う。

そこで薬をやめてみた。そして、その本の書くように、保湿もスパっとやめてみた。

超スパルタ方式の脱薬作戦。しかも医師監修無し。

自分の忍耐でどこまでいけるか・・・

夏休み前2週間で開始。少しずつ悪化する顔。

なぜか瞼も腫れてくる。

薬をやめるとなんで瞼が腫れるの?

気のせいかもしれないけど、最近尿のうっすらの泡立ちも気になってて、

それが薬をやめたと同時になくなった。泡がたたなくなった。

たまたまかもしれないけど、ひょっとして腎臓に影響あった?なんて思ってしまう。

ヒリヒリしてきた状態で夏休み突入。

ここから、毎日症状日記を書くことにしました。

それは今度また書きますが、結果的に、夏休み期間中、悪化し続けた症状がV字回復し、なんとなく良くなってきたところで休みが終わり、仕事に行き始めたらまた悪化し始めてます。

工場に何かあるのだろうか・・・・・

調べる事もできないまま、とりあえず異動の話があるので、異動には逆らわずに流されようと思っています。異動した方が家から近いし。

それで改善するかな。


2020年5月30日土曜日

ランニング膝

5月の連休から始めたジョギング。
平日は仕事で、しかもコロナで近くの大きな運動公園も夜は閉まってしまうというので続けられず、週末だけ往復6キロを走っています。
最初からおかしいなと思ったけど、1キロ程度しか走ってないのに、左ひざの外側から、直線に上下がとても痛くなる。歩くと治るけど、走り出すとすぐ痛くなる。
先週はあまりにそれが酷くて、筋肉も呼吸も全く問題ないのに、ほとんどを歩かなくてはならず、欲求不満のまま終わってしまいました。
こんなんでは困る!と思い、友人オススメの接骨院へ。
徹底的に歪みを見てもらったところ、どうやら腰が悪いらしいです。
腰痛はないけど、腰の歪みが酷く、肩がねじれている。(肩は自覚あり)
左顎の鳴り方も半端じゃないし、ゆがんでいるだろうなというのはわかってた。
でもさ、ゆがんでない人の方が少ないのになんでこんなに私だけたいして走ってなくても痛いわけ?と思っていたところ、おそらく最大の原因がコレ。

スニーカーで走っている。

え?スニーカーって運動する靴じゃないの?
まさかこんな落とし穴が。。。
接骨院の先生に、スニーカーじゃダメですよ(苦笑いというか、苦泣き)と言われ、ランニングシューズを買えと。そして、アスファルトを走るのもしばらくは止めた方が良いと言われました。
でも、それムリ。だって、湧水公園に行くのが目的だから。
そこで樹齢が長いご神木の下で寝そべるのが最近の最高に幸せなポイント。
せめて良いランニングシューズを買おうと、今日は靴屋へ。
1万円超えのを探していたけど、見つけられず、とりあえずナイキの5500円のランニングシューズを買ってきました。まあ、走るの往復6キロだし。

他にも先生に言われたのは、腸腰筋を伸ばせという事、準備運動をしろという事(まったくやってなかった)、体幹をつけろということ。他にも座るときの工夫や走るスピードとか色々あるけど大きなところでこれくらい。

走るって奥深い。ただ走るだけではなかったのですねぇ。



2020年5月16日土曜日

励ますということ

先日、ある友人から、
「辛いのに頑張ってるねってほめてほしかった」
と言われた事があった。
内容的に、辛いならやめればいいし、この時期にそれをやるの?っていう
疑問が私の中にあったので、あんまり同調しなかったことに不快な思いをしたらしい。

そこで思うのだけど、私はそもそも「励ます」という言葉が嫌いで、励ますつもりはなかったけど展開的に励ましてた、っていうのは別として、「励まそうとして励ます行為」そもそもが嫌いだという事に気づいた。
私自身が励まされる事が嫌いなので、私の頭の中にももちろん「励まそうとして励ます行為」が無い。思ってないのに「辛いねー、がんばってるね」なんて言えないし、その辛さが私の中で(頭の中だけじゃなくて)腑に落ちなければ多分言う事もない。

でもその感覚は、あんまり理解されないらしい。
「人間嫌いのルール」では、それはそのままで良くて、理解されなくても痛くも痒くもない「人間嫌い」になれば良いだけで、思ってないことは言わない、とルールに書かれている。
人間嫌いを目指してるわけではないけど(笑)言う事に抵抗があるのだから、それは言った方が相手に失礼になるし、何より自分が気持ち悪いので、この先も言う事はないと思う。

「人間嫌いのルール」の中でいうところの「共感ゲーム」の世間一般から、かけ離れた人たちばかりと今まで友達だったので、全くそういうところに違和感なく今まできたのだけど、どうも自分らは、ずれているようです。

それはそれでいいよね。迎合することを望んでいないのだから。

2020年5月3日日曜日

ジョギング

自粛自粛と、コロナ感染者はある1家族を抜かして誰もいないところに
住んでいるのに警察まで出てご苦労様です。
とは言っても、どうせこの辺じゃあ「蜜」を探す方が難しいっていうんで、
人がいないとこならいいよね?と、ジョギングで外に出ました。
かたっぱしから公共的な施設のある公園は閉まっているので、しょうがないから家からスタートするかと、YAHOOの地図で近辺を見てみたら、家から3キロの距離のところに、湧水公園があった。これはいいぞ!と、出発!
タラタラ走りだけど、思ったよりも息が続く。
途中、次亜塩素酸をもらいに行くのに道に迷った中国人の方に、カーナビをセットしてあげたりというハプニングありつつ、無事に到着。
なかなか良い公園だった。水が綺麗だな。何組かの家族が来ていて、ザリガニ釣りなんかをしている。
アヤメかショウブかわからないけど咲いてて、ホタルのいそうな茂みなんかもあって、しばらくは私のジョギング目的地となりそうです。
ジョギングなんてここ数年以上やってなかったけど、思ったより楽しい。
目的地についた時に、なんていうか、自分の足できた事への充実感(家から3キロ)は、なかなかのものでした。
最近ほんと、全然体動かしてないからおなか周りが太る太る。
かっこいい体型になりたいので、できる限り続けようと思います。

でも困った事が1つ。私、汗が出ない。体はまだかろうじて少しは出るけど、顔は全くダメ。だから、すぐに熱がこもって、顔が真っ赤になる。
今日も、家について鏡をみたら、あまりに赤くて火傷かと思った。

女優でもないのだから、顔に汗をかかないメリットはあんまりない。
化粧もしないし。
顔に汗かきたいなあ。

2020年4月25日土曜日

人間嫌い

昔からだけど、偏屈なところがあって、世の中の「善良」と思われる動きとか、
友達の言葉を「きれいごと」と思ってしまう事が多々ある。
今のこのコロナ問題で、やたらとテレビから聞こえる
「みんなで頑張りましょう!」にはストレスを感じるし、
「おうちで過ごしましょう!」には、言われなくてもわかる事を
いちいちうるさい、と思うし、
Facebookのプロフィールに「Stay home」の枠をつけられるようになってるんだけど、それをするといちいち私のタイムラインに、
○○さんがプロフィール写真を変更しました!
と載ってきて、その人のせいではないにせよ、「いいことやってます♪」感の、アピールの押し売りをしてくるな、と思う。

元々心が狭いと言われればその通りなんだけど、他の人に聞いてみてもあんまりそういう事を思わないようなので、ネットでさくっとそんな特徴を検索してみて出てきたのが

人間嫌いな人

おおーーーーー!?そうなの?

それで、「人間嫌いのルール」という本があることを知り、その内容をネットで少し見てみたら、

これ・・・あてはまる・・・

この本でいうところの「人間嫌い」に、かなり当てはまる。

私は別に、人間不信ではない。ただ、知らない人が嫌い。話しかけてほしくない。フレンドリーな知らない人とは一緒にいたくもない。
一人旅行は気ままで好きだけど、一人でいると話しかけられるので、それが苦痛だったりする。
別にその人の事なんか知りたくないので、ただ業務連絡だけをしてくれればいい。

でも、そんな中でも、普通にさらっと、とても良いタイミングや場面がある時に、話が合って楽しい時もたまーーーーにある。
なんていうのか、「人と仲良くするのは良い事」という、バカみたいなカテゴリーというか、テーマというか、そういうのが全て関係ない空気の中で、たまたま居合わせて、たまたま話すきっかけがあって、そういう無理の無い絶妙な空気があった時にのみ、知らない人も大丈夫になる瞬間がある。

要は、他人(友達も含め)の「善良」な価値観を押し付けられたり、見せられる事が嫌いなんです。

ほっといてくれ!

Stay homeが見たくなくて、facebookを休止し、テレビも最小限にしようとしている偏屈な人間嫌いの私です。

2020年4月12日日曜日

コロナコロナで疲れ気味

モミジの花です。
コロナで外出自粛エリアに住んでるわけではないけど、一応人の多いところ
(あんのかこの市に)を避けて、ブラリ常陸太田の鯨が丘へ。
ここの雑貨屋さんでかわいい布マスクがあるというので来てみたけど売り切れでした。

まあいいや。

色んなところが閉まっているからか、最近ジョギングしている人が多いな。
明らかに普段走っていないような、ジャージが着慣れていないというか、そういう人も走っていて、それはそれで良い事なんじゃないかなと思う。

ただ、飲食店の打撃。なんとかならないものかな。
Stay at home。Facebookでもなんでかしらないけど、アイコンにこのメッセージのテンプレートをはって広めませんか?みたいのが出てきて、それを実行している人がこれみよがしに私のタイムラインに入ってくるけど、正直うざい。
勝手にやってくれ。いちいち自己主張する必要ある?
「私やってます!」的なうざい主張、見たくもない。

それを言うのは簡単。でもさ、私は企業の傘の下で、固定給を普通にもらって生活していて、もしコロナで休業したとしても給料がゼロになるわけではない。
そんな人間が、開いている食堂に入る人たちを一方的に「ありえない!」って怒るのは、なんかモヤモヤする。
命がかかってるんだよ?って、多分その人たちは言うでしょう。
じゃあ飲食店は?飲食店の人たちにも生きるか死ぬかはかかっている。

なんだろうなあ。何をするのがいいんだろう。
とりあえず、近所のレストランで最近始まったテイクアウトのピザでも買いに行くか。

宅配代行サービスとか?
居酒屋さんのコースも宅配できちゃう、とか?

考えながら、ブラブラ歩く。

そして会社手前の緑地の桜。

あ、そんで、この前買ったドライブルーベリーがほっといたら発酵し始めたので、酵母にしてパンを焼きました。
これは、ハチミツミルクパン。健康オタクの私ですから、ただのハチミツではありません。高麗人参がつけてあったハチミツです。お陰様で、なんかどっか土臭いというか、オリエンタルというか、そんなパンになりました。
これはベーグル。ただのベーグル。電気オーブンは焼き目がつきにくい!

2020年4月5日日曜日

メルカリデビュー

家に不要なものがあるのは多分良くない。
なので、勇気を振り絞って???メルカリデビューしてみました。
正直値段なんてどうでもいい。
捨てるよりは、誰かに使ってほしい。
そんな感じて、とりあえずは3点出品。
その日のうちに2点購入されました。
あなどれない!メルカリ!

知らない人とやり取りするのが苦手で、
どこまで感じよくしたらよいのかとか、
どの程度対応したらいいのかとか、
わからなくなってしまう。

たまたま購入していただいた方々は良い人たちのようで(今のところ)
なんか、色々と変なサービス精神が出たり、というか、強制的なサービス精神が出てしまいそうになり、自分でなんとか止める。

何事もやり過ぎは良くない。
それが悪い行動ではなくても。

新しい事を始めると世界は広がるとともに、
自分の傾向がわかるんだなあ。

なんだか今日は風邪っぽい。
体も痛くて喉が痛くて頭痛があって。
熱があるかと思ったけどなかった。

メルカリの発送準備をしていたら、体の痛みと頭痛はなくなっていた。
何かに集中すると免疫が活性化するのかしら。
それとも意識が外に行くから感じにくくなるのかしら。

久しぶりにパンを作ってみました。
物産展で買ったドライブルーベリーで酵母を起こしてみた。
なかなか良いパン種ができたので期待です。

東海村散策


春が来た。先週いきなり雪が降ったかと思えば、薄手のセーターで外に出られるこの陽気。コロナコロナとあまりにも多くの人が持論を展開して、あまりにも長い時間報道され、何を見てもコロナで、疲れた。
外出しても文句を言われるご時世。人がいないとこならいいよね?と、気晴らしにドライブです。


菜の花。かわいいね。震災の時は川っぺりに咲く菜の花を摘んでご飯のおかずにする人がいました。癒しもくれて栄養もくれて。プラスチックみたいな保存食がなくても、なんとか食べるものに困らなかったのは、その辺に家庭菜園があって、その辺に食べられる野草があったから。
そこからまた足を延ばして、東海村にある村松虚空蔵尊へ。

 知恵の輪くぐり、やってます。くぐらせてもらいました。
そして、その隣にある村松大神宮へ。
おお!なんと出世参道とは!私、出世するのかな~(笑)
 この神社の裏手には、砂丘があります。鳥取砂丘を想像されても困るのだけど、なんかここでのんびり横になって眠りたいなぁ、なんて思います。
砂丘を途中で引き返し、3時30分頃。
少し傾いた日に照らされて透かされた白い桜?桃?なんだっけこの種類。

 神社の裏手から山を登り、虚空蔵尊に戻ります。森の中って落ち着きますね。
特に一人だと。


 虚空蔵に別れをつげて、どうせなら桜でも見るかと、斜め前にある阿漕ケ浦公園へ。
桜の名所と言われているけど、初めての来訪です。枝垂れ桜のピンクがかわいい!
 みっちり、というか、ぎっしり咲いたソメイヨシノ。
少し散りかけでした。
コロナ対策も大切だけど、外に出て季節を感じるって、人として大切だと思う。
村松大神宮の横に、病気平癒(なんと特に呼吸器)の小さな神社があったので、
コロナが終息しますように、とお祈りしました。

2020年3月29日日曜日

春の雪

今年は冬にもあまり雪が降らなかったのに、3月末に雪が降る。
湿った雪で、大粒に降るけれどすぐ溶けそうな雪。

それでも雪国に育っていない私には嬉しい。
ウキウキする。
多分、天気の中で一番ウキウキする。

部屋の中を細かく見て、なんとなく、捨てても良いものは捨てようと思って、
少しだけ選別してみた。
綺麗なものを捨てる気はおきないにしても、すでに捨てても良いものと誰もが判断するものがたくさんある。
ものの気持ちとか、ゴミになってしまう事が嫌でなんとなく捨てられない。

江戸時代みたいに、全てがリサイクルできる世の中にならないだろうか。

自然に反するとこうなる。本当は全て、大地に返れば肥やしになるのが普通なのだろうけど。

とりあえず、一日一つ、判断をしよう。

2020年3月28日土曜日

近況

コロナコロナでなんだか疲れちゃった。
予防は大切だし、広がらない努力も必要だけど、
過剰反応も多くて、疲れた。

感染した人をまるでウィルス扱いしてる人たち。
感染してないのに、うっすらした可能性(ほとんどゼロの可能性)だけで
その人に酷い対応をする人たち。

非常食などを買いだめしなきゃという人たち。(なんのため??)
なんだかメルヘンな詩を書いてコロナも良いとこあるねという人たち。
(イタリアの棺の列を見てるんだろうか?)

色んな考えがあって、多種多様を認める世の中だけど、
私の心が狭いのか、違う意見が多すぎて、なんだかストレス。

ハイキングコースに散歩でもしたいけど、明日は雪らしい。

雪の白さに心も癒されるだろうか。
曇天に咲く梅。

2020年3月1日日曜日

直感と論理をつなぐ思考法

「直感と論理をつなぐ思考法」という本を、たまたま手にとって、
買ってみて、少しずつ読んでみて、何かこう、
ああ、忘れてたな、というものを発見した。

これは、心、時間の隙間を作る事が大切、という事を書いていて、
例えばSNSの「いいね」とか、ラインを気にしたりとか、そういう外からの
評価に捉われている時間が長いと自分を感じる事が少なくなって、自分が何がしたいのか、どう考えているかがわからなくなる、と言っている。

確かにそうだな、と思って、スマホを手にしない時間をできるだけ作って、
通勤電車ではスマホは見ない、とか、休みの日に予定を自分から入れないでみる、などの事を今試みている。
また、毎日ノートに何かかく、という習慣についても書いているので、それも実践しようとしているけど、実際書いてない日も多い。

ちゃんと実施できてないけど感じたのは、ああ、私は自分の中にある何かを表現することが好きだったっけな、という事。
それは大層な事ではなくて、色鉛筆で色を塗ってみたりとか、文章をなんでもいいから書いてみたりとか、そういう事が懐かしいというか、楽しくて、そういえば最近は人の話を聞かなければ、相手が心地よく話せるようにしなければ、と思っていることがなんでか多くなってて、自分が話したい事を話す、という時間が減ってたなと思い出す。

自分の話なんて聞いてくれないだろう、興味なんか持たれないだろう、
何より、相手は楽しくないだろう。
そんな思い込みが勝っていたのかもしれない。(といってもよくしゃべるほうだとは思うけど)
それを考える事が煩わしくて、それで、一人でいることが楽。

誰かと一緒にいることが良い事だとは思っていないし、一緒にいるという事は結果であって、一緒にいようと思う事が良い事とは思ってなくて、新しい人と知り合う事が楽しいと思える事が良い事だとも思ってなくて、そもそもそういう事に関しては、良い事とか悪い事とかという基準自体が違うと思っていて、だから、世の中の雰囲気に合っていないと感じるんだな、と思う。

なんかそういう、自分の中の複雑な部分を外に出すのが好きなんだという事に気づいた。誰かに反応してほしいという事ではなくて、それをとにかく表現する。

なんだかそれが楽しい。

偕楽園の梅は満開。こんなに赤い梅があるなんって知らなかったな。