2009年7月3日金曜日

LAKE TEKAPO







NZに行く前から話に聞いてて行きたかったLAKE TEKAPOへゆく。ミルキーブルーの湖なんて日本でめったにお目にかれないからこれは見ておかないと!と日本にいるときから入念に調べていた。なんでも氷河の水が流れてきてそんな色になっているとか。そのせいかNZの南島にある川もいくつかはそんな色をしている。青い色が大好きなのでもうこれは行くしかないわー。それだけで南島に決めたと言っても過言ではないくらい。(あとツチボタル見たいから。でも結局北島のWAITOMOが一番有名だったけど)



友達が車を出してくれたのでクライストチャーチを朝出発!約3時間でTEKAPOに着く。あいにくの霧雨でかなり寒い。天候のせいもあって湖もちょっと暗い色。でもせめて有名な「よき羊飼いの教会」だけは見ようと言ってみた。とても小さい教会で、中は撮影禁止。石が積まれてできている教会はこの綺麗な湖にとても合っている。湖際にあるユースホステルに宿泊。日本ではユースに何度か泊まった事あるけど海外は初めて。入ってみるといろんな国籍の人がいる。韓国人グループは外でさすが、焼肉を焼いている。日本のユースは食事を追加料金で出してくれるけどこっちは自分で作る。食事のあとラウンジにいたらドイツ人の若者にからまれる。ワイン飲みすぎだってー。あんまり近寄るからちょっとよけたら「she don’t like me」と間違いのある英語で言われた。やっぱり外国の人もヨレヨレになるんだーと思ったらおかしかった。そこで韓国人の男の人1人と、ヨレヨレドイツ人と3人でトランプをやって夜をすごした。



次の日、快晴!なので湖綺麗!NZ最高峰のマウントクックまで車で1時間半なので足を延ばす。途中のPUKAKI湖もTEKAPOと同じ色をしていてとても綺麗。



その日の夜、世界遺産登録に挑戦している星空を見た。ここテカポでは綺麗な星空が見られる。こちらの夏は日がものすごく長いので、夜11時過ぎに真っ暗になった。周りには何も明るいものはない。流れ星なんて数え切れないくらい流れるし、天の川ももちろん見られる。あと、日本では波照間でしか見られないという南十字星も見られた。(たぶん。。。あってれば)



星って不思議だなー。見てると懐かしく思える。昔自分の祖先が星空見て過ごしてたのかなあとか考える。スピリチュアルの人に私の前世が宇宙人だと言われたので、それかもしれないけど(笑)



星を見て夜12時過ぎにTEKAPOを出る。途中ウサギが出る出る。野兎かわいいーーーー!!!子ウサギもわんさか出てきて車で轢きそうになるけど、そこはぐっと道に集中してもらってなんとかひかずにすんだ。



しかし自然はすごい。自然が作り出す色には驚かされる。輝くばかりの水色に草の緑、花の紫、赤。この景色が壊されることなく、いつまでも星空が綺麗に見られるように、切に祈るばかりです。

0 件のコメント:

コメントを投稿