2009年6月23日火曜日

NZの食べ物

私は最初に肉ばかりの家庭は嫌だというリクエストをしていたので、ホームステイ先で出る食事は野菜が多かった。魚はこちらでは高価らしく、私が行った去年の11月頃は物価も上昇しているのもあって、比較的値が安い野菜とかハムが多く出ていた。私のホストファミリーは72歳のおばあさんと64歳のおじいさん。おばあさんは名前をHEDYというのだけど、昔看護婦をしていたので殊更に食事は気を遣っていたと思う。毎日問われる「私の食事は世界一でしょ?」という言葉にちょっと辟易していたのだけど、それはお国柄なのだと納得し、3ヶ月間問われ続けたのをそういう理由で自分の中で消化した。どうやら日本人は反応が薄いらしい。本当は「そうよーあなたの食事は世界一だから食べられる私は世界一幸せなの!!!」くらい言わないとダメなんだろうな。後にこのホストファミリーは他のところと比べて変わっていることに気付いてしまうのだけど。よく出たのは野菜を蒸して塩をかけたもの。HEDYがダイエットをしているので必然的に油ものは出ない。これは好都合だった。あと、これはとってもおいしいものなんだ!と言って市販のチリソースが毎日食卓に並んでいた。決して辛くはない甘いチリソース。油断してると勝手に私のお皿じゅうにかけられてしまうので、さっさと食べ始める事に集中した。

他にこっちにきて思ったのはリンゴでもなんでも果物は小さいということ。リンゴは片手サイズで、気軽に道を歩きながらでも食べられる感じ。ネクタリンなども小さくて、日本だとモモくらいのサイズなのにこっちでは5センチくらいのかわいいもの。他にも見たこともない果物でFIJOAとかTAMARIROなどのマオリの果物もある。FIJOAもTAMARIROも味は南国系で、近いものでたとえるならパッションフルーツってところ。円高もあってか、現地の人と違い野菜、果物は非常に安い印象を受けた。1キロ3ドル(その当時で約150円)でイチゴは買える。

こっちの人は芋をとにかく良く食べる。日本で言うお米の代わりなのだそうだ。ジャガイモにも種類があって、マオリの芋であるKUMARAという少し甘みの強いものもある。サツマイモほどの甘さはないけれど、ジャガイモよりは遥かに甘くて、皮の色は何種類かある。移民の多い国のせいかアジア食材なども結構売ってる。まだ若い国だという事もあって、伝統料理というとマオリのハンギという地中で野菜や肉などを蒸したものか(観光地に行かないと食べられない)、フィッシュ&チップスになると思う。バーベキューも多いと聞いていたけど、少なくとも私は一度も参加することはなかった。

正直なところ、食べ物は日本の勝ちかなあ。果物とか野菜などはおいしいけど、料理という観点でみると日本の圧勝だと思う。特に私は自然食傾向にあるので、そう感じたのだろう。でも食べ物ってその民族にはその民族にあったものが食されているものだと思ってるので、あくまでも日本人の私の意見としては・・・という感じ。

クライストチャーチでよく入ったレストランはタイ料理屋とイタリアン。イタリアンは一軒おいしいところがあるのでそこに数回行った。あと、エイボン川の近くで屋外で飲むビールはうまい。雰囲気からしてうまい。NZのビールは日本やヨーロッパと比べると薄い。でも暑い日にくーっっっとやりたい時にはおいしいと思う。オリオンに近いのかなあ?

4 件のコメント:

  1. 何回か見てたけど初めて投稿するよ^^
    なんで仕事辞めてまで行くのかな~って疑問に思ってたけどこれを見て少しだけわかったような気がします。
    うちの旦那が今何してるの??って言ってました。
    近いうちでも顔を見せてください。
    娘たちも待ってます^^
    ちなみに上の子はペンギンが出てくるのを楽しみにしてましたよ。ではでは!

    返信削除
  2. ペンギンはちゃんとNZで見られましたのでそのうちブログに登場すると思います。
    仕事辞める理由が私なりにあったので辞めたのですが、NZに行く事は辞める引き金になったことはなりましたね。やっぱり入った頃のように目の前の仕事に追われてがむしゃらでっていうふうには立場上いられないし、また、そうでありたくないし、難しいですね。
    最近何もしてませんよ。明日から沖縄へは行きますが。7月に用事をまとめて東京へ一度行きますので遊びに今度こそ行きますね。

    返信削除
  3. あ~ら、●●●、お元気かしら?
    blogに華を添えに来たわ!
    この語り口調で誰か解るわよね?

    あなたが去年NZに行くって聞いて、ちょうどアタシはアメリカにMADONNAの「STICKY&SWEET TOUR」を見に行く直前で送別会にも出れなかったけど、あなたのblogを読んで、相当楽しかったみたいで?(良いのよね?)で良かったじゃないの。
    前の人のコメントにも「仕事を辞めて行くのか?」って書いてあったけど、それが世間一般の意見よ。
    でも、辞めなきゃこんな長い間行けないし、充実も出来ないのよね。
    良い事よっ!!
    ところで、英語話せる様になったのかしら?
    また今年の夏からMADONNAのTOURが再公演始まるのよ。
    MICHELも死んじゃったし、5月に行く予定だったLASVEGASも豚インフルエンザで行くの辞めたし、今度はヨーロッパにでも再びMADO様を見に行こうかと思っているわ。
    まあ、バタバタで見に行く事になりそうだけど、前に聖子のLIVEに武道館まで一緒に行ったじゃない?
    機会があったらいつか一緒に通訳として(あなたがよ!)行きましょ!

    あなたは自然派みたいだけど、付き合いなさいよ!!
    またねっ!!

    返信削除
  4. to juell様
    誰かわかりますよ、残念ながら。
    私に西太后の召使役をやらせようとしたお方ですよね。
    ほんと仕事辞める時はいろんな人にもったいないとかいろいろ言われましたけど、私としては何がもったいないのやらさっぱり検討がつかなかったですよ。
    マイケル残念でしたね。私小学校の時にグラミー賞見てて大ファンになってたんですよ。
    でもJUELLさん豚インフルエンザなんか絶対かからないですから、(というかウイルスが逃げます)それくらいで行くの止めなくてもよかったと思いますよ。
    ヨーロッパ公演はいいですね。フランスは詳しいので、アゴアシ付きでついて行きますよ(笑)

    返信削除