2011年3月27日日曜日

東京

ちょっと東京、横浜に出てみた。
茨城から高速バスで。
常磐道はひび割れて、段差があるたびにバスが大きく上下した。
それでもこんなに早く道を復旧してくれた人には感謝。
物資を早く届ける為、こんなに早く直してくれたんだろう。
東京についた。
計画停電や節電の影響で、多少の電車のダイヤの変化、駅構内のエスカレーターの停止、店の縮小営業などが見受けられたものの、茨城からすれば別世界のようだった。
そこだけ震災なんか関係ないように思えた。
駅前での大きな声の募金活動以外は。
ここまで普通の生活でありながら、いくらニュースで映像が流れるからとはいえ、被災した人の為に一生懸命になる心は、とても尊いものだと思った。
その反対に、こんなに普通の生活しているのに、なぜ買い占めに走る人がいるんだろうとも疑問に思った。
人って色んな人がいる。
関係ない相手でも、その人の心や状況が想像できるかできないかの差はとても大きい。
想像力の欠如、被害者意識による他人への責任転嫁、こういう人間にだけはなりたくないと私は心がけている。
人間、本当に辛い時には前を向くしかなくなる。
否定的な言葉を聞くのがしんどくなる。
常に前を向いた言葉に溢れていたくなる。
批判ばかりしている人はある意味幸せなんだと思う。
批判する余裕があるという事、批判している言葉が他の人にストレスを与えているという事に気づいていないという事。
私もようやく生活がひと段落。
色々考えて、前に進む為に行動をしようと思ったのでした。

2011年3月21日月曜日

嬉しい救援物資

今日、浦安にいる友達から魚の救援物資がありました。
本当は代引きにしてもらって買おうと思ってお願いしてたんだけど、
頼んだ物以上入っている箱が代引きではない形で送られてきました。
中を開けると、マグロ、ムツ、赤貝、アサリ(大量)が入っていました。
こっちでは圧倒的に生鮮食品が足りません。
なんとかスーパーが冷凍保存していたものが並ぶ位です。
その中でこれは本当に嬉しい。
このように代引き通販もしているようなので、
是非新鮮な魚をこちらで購入してみてください。
http://www.urayasu-uoichiba.ne.jp/top.html

昨日、ロンドンブーツの淳さんが北茨城市に救援物資を持ってきてくれました。
茨城は今放射線の風評被害、更に二次的災害である野菜の放射線汚染による自粛で
打撃をくらっています。
その中でこうして訪れて頂くのは本当に嬉しい事。
昔新潟中越地震で、川村あいさんが被災地に訪れた事を、偽善者だ売名行為だと
言われた事がありました。その声は本人にも届き、悲しい思いをしたそうです。
でも、最終的にあいさんは、
「偽善者でもそれが少しでも人の為になるならそれでいい」
と立ち直ったそうです。
私もそれには同感。偽善者でも、売名行為でも、その行為が人に安らぎを与え、
少しでも役に立つのであればそれでいいと思います。
言いたいやつには言わせとけ、どうせ同じ事なんかできないんだから。
そういう事です。
補足ですが、あいさんは、恵まれない子供を救うプロジェクトWorld visionにも
昔から参加しています。
http://www.worldvision.jp/
これは、月々4500円で子供を一人救えるという取り組みです。
子供から手紙が送られてくる事もあるそうです。
私もツイッターでフォローしていますが、私自身の医療費がかなりの金額だったので
今はまだ入っていませんが、そろそろ入ろうかと思っているところです。

今日は嬉しいニュース、届け物ばかりです。
早く全ての災害による苦しみが終わる事を願っています。

その一方で、さきほどまで助けてくれていたフランス、イギリス、そして今も救援を
してくれているアメリカがリビアと戦争を始めました。
リビアの独裁政権に端を発しての事ですが、考えさせられる事がたくさんです。
何が平和で、何が善良なのかなんて、実際物差しではっきりはかる事なんてできないのかもしれません。
リビアの人たちが、平和な暮らしができる事を望みます。

2011年3月16日水曜日

思いやり

こんな時だけど、悪い事ばかりでもない。
うちは水道がまだ出なく、どうやら今日の市からのアナウンスによると
完全復旧は4月上旬との事らしい。
まあ少しはショックだけど、それほどショックではないのは、
うちみたいな田舎の方は井戸水を引いてる人が多いからだ。
色んな人が、家の壁や電柱に、
「水あげます!」と貼っている。
うちも電気さえあれば井戸水が汲める。
今日父親が、ホームセンターに蛍光灯を買いにいった。
長蛇の列で待っていると、前にペットボトルを抱えた疲れた顔の女性がいた。
あまりにも悲痛な顔をしているから何を買いに来たのかを問うと、
「水が欲しくて・・・」
とのこと。父親は、うちはどこどこにあるから、取りに来なと誘った。
結局蛍光灯は買えないで、家に戻ってきたら、その女性が間もなく来た。
普段知らない人には話しかけない父親だけど、こういう時には人見知りも
撤廃されるのだろう。
あるご家庭では、多少食糧の備蓄があるのか、カレーを作って道端で売っている。
みんなそうやって助けあって生活している。
歩いているとたくさんの家の塀が落ちたり、家が半分崩れたりしているが、
そういう小さな幸せもたくさん発見できる。
幸いうちは皆無事だからそんな余裕もあるのかもしれないけど、
報道を見ていても、むしろすさんでいるのは物の買い占めをしている安全な場所の人たちではないのか?
計画停電に文句を言い、やれ知らせが遅いだとか(正直テレビやHPで告知しているのだから、
知る努力をしろと思う)営業できなくて困るとか、たかだか数時間の話で何をブツブツ言っているのだろうか。
停電した小学校の女子は、どうですか?と聞かれ、
「これで東北の人たちが少しでも救われるなら嬉しいです」
と答えている。いったいどっちが大人なんだか。。。
でもツイッターを見ていると、みんな思いやりの心が溢れている。
助けたくてどうしようもないんだけど、やりようがないって人がたくさんいる。
その分募金したり、地元のボランティアに参加したり、もちろん節電には極力協力したり。
あー日本も捨てたもんじゃないなーと、ちょっと力をもらったりする。
海外からの支援も涙が出るほど嬉しい。
アフガニスタンは、日給1ドルの生活なのにもかかわらず、日本の為に募金活動し
50000ドルを提供してくれた。
アフガニスタンの市民が一生懸命に働いておさめてくれたお金で、誰かの命が助かるものだと信じている。
ニュージーランドも、自分の国が災害で大変なのに、日本がクライストチャーチの震災で
多大なる協力をしてくれたとのことで、
「今、友人である日本人に恩を返す時だ」
と言って、いの一番にかけつけてくれた。
他100を超える国が援助をしてくれている。
ありがたい話。
この震災はとてつもなく辛い。東北の人たちの苦しみは計り知れない。
その苦しみをなんとか軽減しようと、世界中が動いてくれている。
これが世界の平和のきっかけになる事を祈っている。
いやー、ほんと、人間って捨てたものではないですね。
民主党がどーのこーのなんて言っていたのは、幸せだからできたんですね(笑)
総理も頑張っています。
枝野さんも頑張っています。
東電の人たちも、命をかけて頑張ってくれています。
本当に辛い時は、こういう前向きな動きに心がいやされるものです。
みんな、頑張れ!私も頑張る!

2011年3月12日土曜日

地震で。

皆さまにお知らせです。
わたくし、なんとか生きております。
初めて被災者になって
色々学んだ事たくさんです。
まだ水道が復旧してないけど、
田舎なので、井戸水を供給してくれる人がいるから
大丈夫。
連絡くれた人、心配してくれてありがとう。
今回学んだ事、経験したこと、
後でブログにしてアップします。
とりあえず、無事に生きておりますので
ご安心を。
余震がまだ続いてるけど、ほんと、いい加減にしろやーーー。

2011年3月6日日曜日

Talking in positive words

私は小学生まではいじめっ子で気が強く、中学生から高校、専門学生まで
とにかく他人の悪口ばかりを言う子だったように思う。
なぜあれほど言っていたのか、今となっては疑問だけど、
悪口ばかりを言っていた時が楽しかった記憶がある。
専門学校で、一度
「どうして批判ばかりするの?」
と言われた事をきっかけに、あ、そうか、そんなに多かったか、と気付いた。
その後会社に入り、前向きな言葉で話す事を訓練させられた。
しばらくそういう事をしていると、悪口や批判を聞くのが苦痛になってきた。
おそらくこれが普通の感覚なんだろうね。
そんなこんなで、今は私に「前向きな人」という印象を持ってくれる人がいる。
嫌な事があった時は、悪い事も言うし、頭にくる事があればそれを言うけど、
それが単なる悪口になるか、訴えになるか、今この一瞬だけのストレス発散になるか、
その違いは大きい。
言葉は言霊とはよく言ったもので、前向きな言葉に溢れると考えまで前向きになってくる。
口に出して外に出ていくと、言葉は魂を持つ。それが言霊。
その魂が、聞く人の心も前向きにしてくれる。

最近テレビを見て思うのは、国を支える政治家の言葉が全て悪意のある言葉だという事。
非常に情けない事だと思いませんか?
何かっていうと批判、皮肉、批判、皮肉。(悪い言葉って「ひ」という文字が多い!)
民主党がどうとか誰それがやれ違法献金だとかそういう事の前にですよ、
国の事を考えませんか?
政策の中身で議論しましょうよ。
そして、それを反対するなら、どこに反対なのか、代わりにこういう案でいけばいいのではないか、
という前身的なものにしてほしいと思います。
普通の会社ではそういうものですよ?
ほんと、テレビ見てると性格悪くなる。

2011年3月1日火曜日

アロマテラピー

アロマテラピーの事を習い始めました。
近所のオーガニックアロマオイル屋さんでは、教材を買うと
レッスンをただで行ってくれるというので、お金がたまって
本格的に習うようになるまでそこで色々教わろうと思います。
まずは日本アロマ環境協会の2級の教本。
ちょっとでも興味のある人なら割合簡単です。
教わっているさなか、
先生はいきなり余談で衝撃発言が。。。
「ラベンダーの鎮静(睡眠とかリラックスとか)効果っていうのは
普通のオイルではあまり期待できないですよ。」
なに!!!ラベンダーでこてっと寝てしまう私の友達は、
プラシーボ効果だったという事なのか!
医療現場でもアロマオイルは使用される事もあるんだけど
そういう時に使用するラベンダーは、「真正ラベンダー」
というものなんだそうです。より効果を強くしたのか自然にそうなってるのか
わからないけど、とにかく普通のラベンダーオイルよりも効果が強いのだそうです。
ラベンダー使っても、寝られない・・・
そう思っている人、正しい。
真正ラベンダーのオイルはオーガニックオイルを扱ってるところなら
比較的簡単に手に入ります。
色々習った後、ミツロウと精油などでハンドクリームを作りました。
毎回何かしら作るらしいけど、ただで教えてくれる代わりにこうやって物を作らせて
材料費でお金を採るというやり方ですね。
でも自分にも物が残るし、あ、こんな簡単ならハンドクリーム自分でこれから作ろう!って
思うから、それはそれで楽しい。使った分だけだから値段も安いしね。

作ったハンドクリームのレシピです。

①ミツロウ5グラム(細かくなった物)、カレンデュラオイル(マリーゴールドのキャリアオイル)2mm
ホホバオイル23mmを器に入れて、湯せんしてかきまぜます。

②完全に溶けたらハンドクリームの器に入れます。そこから気長に混ぜます。

③荒熱が取れたら、ジャーマンカモミール4滴、サンダルウッド2滴を入れます。
 そして固まるまで混ぜます。

④固まったら終わり。

私はアトピーなので、カモミールとサンダルウッドしか使えませんでしたが、
肌が弱くないのなら好きな匂いとか、希望する効果のあるオイルを使用したらいいと思います。
ちなみに、先ほどけちょんけちょんに言われたラベンダーですが、
鎮静効果は薄くとも、肌の再生効果、殺菌効果は抜群です。だからハンドクリームには
いいかもね。オイルも比較的優しいし。
かんきつ類は光毒性があるので、避けた方がいいかな?

同じ材料で、器変えるだけでリップクリームができます。

どうぞお試しあれ!