今年は中国の何かの占いによると、今までの集大成の年なのだそうです。
勉強してきた人は何か結果があり、ダラダラしてりゃ何もなく。
今年は転機だな、とガッツリ感じている私ですが、(自力で転機にしている気もするけれど)
ある良くないことがバネとなり、
ある学校に申し込んじゃった♡
25万円。吉とでるか凶と出るかはどうでもいい。
それほど迷わずに説明会に行き、それほど迷わずに入金した。
そういうときは、天の御声で
やれ
ということです。悩むならやめればよい。
悩まないならやればよい。
大好きな漫画「リアル」の言葉にもあるように、
今まで自分が生きてきた道はどういう道であれ、未来に続いているのは確かなのです。
そして、チェ・ゲバラの言葉
「明日死ぬとしたら生き方が変わるのか?あなたの今の生き方はどれくらい生きるつもりの生き方なのか」
にもあるように、時間は無限大ではない、いつ時間が終わるのかはわからないのです。
健康なうちに、できることはやる。
2018年2月8日木曜日
2018年2月4日日曜日
大寒波はんぱじゃない!
2018年1月24日水曜日
新しい人生の始まり也
悔しいというか、悲しいというか、なんとも嫌な経験をしました。
どうしたらこの気持ちは晴れるのだろうか、
このままでは人を憎んでしまう、
そんな状態になり、人を憎むのは簡単だけど、憎んでること自体が
苦しいものなので、そこから脱却をするため、新しいことに踏み込むことにしました。
一つ、とある資格取得に挑戦します。
嫌なことが一つあったら、新しいことを一つ始めてみる。
ふがいない事があれば。何か勉強をしてみる。
嫌な事があればあるほど、自分は前に進んでいける。
2018年1月13日土曜日
新パソコン
新しいパソコンを購入!!!
やった!やっといろいろ見られる!ノートPCがいきなり「初期化しないと使えませんがしますか?」という
ふざけた通知が出てからというもの、私のIT環境は良くなかった。
見かねた方からタブレットを頂戴しましたが、それも古くなり、使えない機能が多くなったり
電源コードが壊れて充電できなくなったりで。
あることをきっかけに、
「これを転機に自分でしよう!」
と一念発起でパソコン購入。Wi-Fi購入。スマホバージョンアップ。
ここまでやれば何か自分の生活が良く変わるんじゃないかと、そんな願いも込めつつ
mixrosoft surfessを購入ーーー!
Y電気の店員さん、何も言ってないのにどんどん値引きしてくれてありがとう。
パソコンが得意ではない私でも、最近のパソコンは違いますね~。
最初のセットアップは、なんとかちゃんという名前の声に導かれながら
その通りにやれば勝手にできます。
そもそも、詳しい人しかセットアップできないのって、ダメだと思うんですよ。
せめてマニュアルをくれるとかね。そうでもしてくれないと、できない人はいつも
多めにお金を払ってやってもらう、ということになります。
(勉強する気なしなダメ発言・・・)
とりあえず今のパソコンは、その辺とっても良いです。
これからかわいがって使っていこう~
2017年9月24日日曜日
本意ではないブリッジ治療
とりあえず日本語は打てるようになったものの、
古すぎるタブレットからは画像が入れられない。
世の中、いつから古い物に冷たくなってしまったのかねえ。
更新していない間、色々な事がありましたが、一番の悲劇は、
嫌いな飲み屋で食べた恐ろしく皮の固いカラアゲによって、
前の差し歯の根元が折れて、抜歯が必要になった事でしょうか。
まったく噛みきれず、まるで麻布を肉にまきつけて揚げたんじゃないかと
思われるカラアゲ。
歯肉に痛みがはしる。
皮を肉から剥がして手で千切ろうとしてもさっぱり切れない。
やっぱりあれは皮じゃなかったんだろうか。
今は知るよしもないですが、二度とあの飲み屋には行きません。
つぶれればいいのに!
そんなで、歯のブリッジ代金31万円。
保険適用にすると私は色が合わないので、保険適用外のブリッジ。
少しでも弁償してくれないかなあ。
なんて思ってもみるけど、正直その時はここまでになると思わなくて、
痛みが続くけど治ると思っていた。
今後の教訓。おかしいと思った料理があったら、その場で解明しよう。
2017年6月18日日曜日
complains
omg I can not tipe in japanese at this moment. There is a system error on my old tablet, old OS causing. We can not use PC and any mobile so long time even though the mobile are not broken.
That is not good for us. I dont want to throw my mobile out easily. want to use them long time.
Actually my tablet can not install new version of browser because this tablet is old.
ha,,, I wonder when I can write my blog without problems.
That is not good for us. I dont want to throw my mobile out easily. want to use them long time.
Actually my tablet can not install new version of browser because this tablet is old.
ha,,, I wonder when I can write my blog without problems.
2017年4月2日日曜日
近況
まったく。父親が私のつけたワイヤレスを黙って捨ててしまったものだから、自室ではパソコンでネットが使えなくなってしまった。
タブレットから作成しています。
最近色々あった。現在進行形だけど色々あった。
すっごいストレスと不安感で、なんとパニック発作みたいなものが、なんと運転中に出てしまった。
こわいよー、これ。
今までパニック障害って、外に出ると焦って頭が真っ白に過剰になってしまう人の事だと思ってたら、これ違うのですね。
とてつもない身体症状と、はんぱない不安感が
ドッカーーーーーーン
と来るんですよ。
完全に自律神経失調です。
こうなったら普通の自律神経整える方法じゃあ効きません。
私は海沿いのパーキングに一旦車停めていたら、
や、、、やばい、このまま死ぬ!人通りの多い所で倒れないと!
と、這うようにして、いや、運転だから這ってはないけどw気持ち的には這うようにして近くのショッピングモールの駐車場に移動。
フラフラになりながら店に入ります。
なんとなくよくなりつつあったので、本屋に入り、仏教の教えみたいな本を買いました。
ちょうど友達から連絡があり状態を伝えるとすぐとんできてくれたので、落ち着くまで一緒に過ごして帰りました。
ううう、ありがたい。
そこから、大なり小なり発作は続きますが、そのときほどのものは出ていません。
波を繰り返しつつ、治ってきているので、あとちょっとかな。
ちなみにこういう時期はね、運動して遊ぶのがいいです。
心配だからと家にいると、いらんことまでわるく考えてしまう。
自分の気持ちなんて、必要以上に考えることなくて、そこに集中できない状況、それが運動なんだけどね、運動しながら笑って過ごす時間が結構効きます。
テニスしたいなー。
あと、あれからずっと続く逃避行への憧れ。
逃避行したいっす。一人旅しようかな。どこがいいだろう。
タブレットから作成しています。
最近色々あった。現在進行形だけど色々あった。
すっごいストレスと不安感で、なんとパニック発作みたいなものが、なんと運転中に出てしまった。
こわいよー、これ。
今までパニック障害って、外に出ると焦って頭が真っ白に過剰になってしまう人の事だと思ってたら、これ違うのですね。
とてつもない身体症状と、はんぱない不安感が
ドッカーーーーーーン
と来るんですよ。
完全に自律神経失調です。
こうなったら普通の自律神経整える方法じゃあ効きません。
私は海沿いのパーキングに一旦車停めていたら、
や、、、やばい、このまま死ぬ!人通りの多い所で倒れないと!
と、這うようにして、いや、運転だから這ってはないけどw気持ち的には這うようにして近くのショッピングモールの駐車場に移動。
フラフラになりながら店に入ります。
なんとなくよくなりつつあったので、本屋に入り、仏教の教えみたいな本を買いました。
ちょうど友達から連絡があり状態を伝えるとすぐとんできてくれたので、落ち着くまで一緒に過ごして帰りました。
ううう、ありがたい。
そこから、大なり小なり発作は続きますが、そのときほどのものは出ていません。
波を繰り返しつつ、治ってきているので、あとちょっとかな。
ちなみにこういう時期はね、運動して遊ぶのがいいです。
心配だからと家にいると、いらんことまでわるく考えてしまう。
自分の気持ちなんて、必要以上に考えることなくて、そこに集中できない状況、それが運動なんだけどね、運動しながら笑って過ごす時間が結構効きます。
テニスしたいなー。
あと、あれからずっと続く逃避行への憧れ。
逃避行したいっす。一人旅しようかな。どこがいいだろう。
登録:
投稿 (Atom)