2016年8月27日土曜日

7年越しのスキューバダイビング

7年ぶりにダイビングに行ってきました。
7年ぶりって、初心者ですわ笑
全てを忘れています・・・BCに色々取り付ける方法とか、さっっっぱり!
いらだちながらも(笑)根気よく教えてくれたインストラクターさんありがとう。

今回は伊豆、雲見へ行きました。
ボートダイビング、そういやあんまりしたことなかったな。
重すぎるタンクを背負いながら、ボートに乗り、あっというまにスポットへ。
ボートのヘリに腰掛けて、そこから後ろに後転して海にダイブ!

ロープをつたって下に沈んでいきますが、そこに怖さはないけれど、
息苦しい。
水面1メートルくらいはどうも毎回息苦しくて。
もぐってしまえば大丈夫なので、苦しさを一瞬我慢して下へ。
ブランクダイバーと言う名の初心者に、インストラクターさんは丁寧に付き合ってくれます。

さっぱり何を撮っているかわからない写真だけど、そう、こういう透明度。
ちょっと残念ではあったけど、それは私のスキルに合わせて浅くて簡単なスポットを選んでくれたからなので、文句は言えまい。

なんとか一本目は終わってボートに上がった瞬間に、

き・・・・・・気持ち悪い・・・・・

どうやら何かに酔ったようです。はんぱなく気持ち悪い。
ボートから上がるのがやっとなのに、上がってからあれやれこれやれと言われても、苦しくて苦しくて。
やってもいいけど吐きますよ?というおどしをかけようかと思ったけど笑、ぐっとこらえてなんとか色々体から取り外して休憩。

少しずつ酔いもおさまり、1時間半後に2本目へ。
なんとか魚を映そうとするけど、これもなんだかわからない写真に。

2本目は、今度は水中でかなりの吐き気。
中性浮力などは全く問題ないけど、1本目のボートで感じた吐き気をはるかに超えるすさまじいほどの吐き気。
あがりたい・・・上にあがりたい・・・
修業のようなダイビング。でも吐き気も波があり、良くなる事もあったので、その間になんとか吐き気を忘れるべく、サンゴに集中。
紫がきれいだね、と、ふだんならなんとも思わないサンゴに思いをはせようと必死!
あーやっぱり辛いーーーー。
浮上のサインを送りたい・・・
でもそれもできない気の小ささ。
そりゃこんな小さな魚にもにらまれるわ。

2本目のダイビングの景色の記憶はあんまりありません。
それくらい必死!
でも潜行や中性浮力には問題ないので、周りの人たちは、あーやっぱり感を取り戻したんだねと思ったようです。

そんなで2本目も終了。
一緒に行った人は3本目に行くけど私はリタイヤです。

ダイビングショップの宿泊に泊まり、一緒に夕飯とかを食べました。
楽しいね、こういうの。他のダイバーさんや、ショップの人たちと一緒にテレビ見ながらのんびり。

ちなみにこういうところの宿泊は安いんです。そのかわり部屋にバストイレはないけど、全然気になりません。ここはお風呂は温泉だし、リビングでくつろいだら楽しいし、ちょっと素敵。

そんで次の日。
ああ・・・やりたくない・・・と少しブルーになりながらダイビングスポットへ。
あの吐き気とまた戦うのかと思うと、辛くて辛くて。
ボートからエントリーする時の後転で既に少し酔っているんじゃないかという気もする。
なにせ、ジェットコースターの一回転でかなり酔うしね。
エントリーするのが怖いよう怖いよう、と嘆く私にインストラクターは厳しい。
だって、昨日普通にできたやんけ!こう言いたいんだろうねぇ。

心は半べそになり、なんとか海へ。
潜行には時間をかけてゆっくりゆっくり。
本来はスズメダイが好きな私も、全然今回は印象に残らない。
それくらい、あの吐き気はすさまじかった。

でもなんとか頑張ります。

ちなみに、吐いたっていいんですよ。海に吐いてまたレギュレータ(酸素を吸うやつね)をくわえればいいのだから。
でも、私はものごころついてからというもの、吐いた事がないんです。気持ち悪くても、食あたりでも、吐いた事がないので、吐くという事に恐怖感があるのです。
動く魚をカメラで追う事もできないぐったり感。

ああ気持ち悪くなりたくない、とナーバスになってた割りに、今回は大丈夫でした。
ただちょっと胃痛。精神的なのか、息の吸い方が悪いのか。
まあ、胃痛は我慢できますからね。
海草。いまやなんで撮ったのか謎。

今回はちょっとした洞窟とか、ブルーホールみたいなところを潜り抜けていったりで、地形にとんだ場所でした。
きれいだったな。魚もいっぱいいたな。

さすがに少しは慣れたのか、周りを見る余裕もあります。
きれいだね。そう、こういう青を見たいから私はダイビングをやっていたのです。

透明な青。

3本目も終わり、ボートに上がる。
おや?しんどくないぞ?
気持ち悪くもない。

ふ・・・復活したらしい!!少し!!

でもこの日はこの1回で終了します。無理はしません。

ブラブラと雲見の景色を陸から堪能して、すごし、伊豆をあとにしました。

また近いうちに行かなきゃな。

2016年8月13日土曜日

やっとブログ復活

いやーー久しぶりにノートPC開きましたよ。
ここ数ヶ月ブログを更新しなかったのは、ひとえに父のせいです。
父が新しくPCを購入して、めちゃくちゃなネット回線をつなぎ、自分にしか回線が来ないようにしたもんだから、困っておりました。
こんなんでボランティアとはいえご年配様たちのパソコンの先生やってるんだから、受けにきていただいている皆様に失礼というものです。

さて、ここ数ヶ月何をやっていたかというと、パンです。パン作りです。
まー手馴れたもんで笑、最近ではパン種を保存して好きな日にパンを作ることまでできちゃいます。(ただ冷蔵庫に保管ができると学んだだけだけど)



雑穀カンパーニュです。どうだこの酵母力!これは庭に雑草のように生えているイチゴから作った酵母です。イチゴ酵母はいいよー。まず香りがいい!酵母の力も強い!発酵の見極めも比較的わかりやすい!とってもオススメです。

次は山食です。

左が全粒粉、右がライ麦だったかな?ハチミツと牛乳を入れました。
ハチミツと牛乳入れると生地が重い重い。
捏ねるの大変。
だけどその分ふんわりいきます。本当はカンパーニュみたいなどっしりしたパンが好きだけど、たまにはこういうふんわりもいいです。他人受けもいいです。
これを普通の丸パンにしたのがこれ。

ハチミツいれてるから糖分でこんがりいきます。
なかなかかわいいパンです。

これは普通の、全粒粉入りバターロール。ローズマリーの酵母です。
ローズマリーはちょっと慣れてからじゃないと発酵の見極めが難しい。
でもちゃんと発酵は早いです。だいたい仕込んで2日目にはシュワシュワいっています。
その分過発酵も早いので、酵母との会話が必要です。

次からはアレンジ編。


カカオを入れたカンパーニュと、ドライフルーツギッシリ入れたカンパーニュ。
ドライフルーツの糖分やオイルが若干出てきて生地がだれる。
今回は誕生日にいただいたドライフルーツを使ったけど、パン用にはちゃんと見てオイルコーティングがないかどうかを調べないとだめみたい。

作りながら少しずつ上達している自分に満足。
そして、かわいい酵母ちゃんたちを毎回死においやる事に心を痛める。

最近ほんとパン屋に行ってない。前は毎週2000円分一気に買うくらい行っていたのにねえ。