こんなゆったりした平和な街が悲しい事になっている。
もとはこういう街だという事を、知ってほしいので写真をアップ。
上のはクライストチャーチ大聖堂の内部です。
十字架とステンドグラスが神々しい。
大聖堂外観。スコットランド様式なのだとか。(確か・・・)
こういう感じの建物が周りには多かった。
街です。まさに今ひどい状態になってしまっている
キングスエデュケーションの近くです。
NZ第2の都市と言われてるけど、高層ビルはほとんどありません。
ほとんどのお店が1階部分にあります。
アートセンターの中。旧カンタベリー大学の建物を
アートセンターとして新進アーティストがデザインした物などが
売られています。みんなこういう風に大きな木の下でゴロゴロしたり
しています。
市の中心部の西にある大きな公園、ハグレーパーク。
その中に流れる小さなエイボン川。
小舟で船頭さんが漕いでくれるパンティングや、
カヤックができます。
クライストチャーチには海もあります。
これは市街から一番行きやすいNew Brighton Beach。
これはSumnerビーチからTaylors Mistakeというビーチへ行く
途中の風景。歩くと結構大変だけどなかなかいい運動になる。
丘の上から見たSumnerビーチ。
ここでサーフィンもできる。ウエットスーツやボードは借りる事ができます。
おいしいチョコレートを売ってる小さなお店があって、イースターの時期などは
そこにかわいいウサギのチョコレートが数多く売られます。
ちょっとだけだけど、雰囲気わかるかなあ?
早くみんな無事だってわかってほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿