参加したのは私とタイ人の男の子。
昼過ぎに車に乗り、その男の子をピックアップし、そのこの親戚がやっているタイレストランでお弁当をもらい出発!
日本語が少しだけできる先生と、私と、英語があまりできないタイ人との3人。それでも車の中でわきあいあいしながらまずは最初の休憩地であるKaikouraを目指す。
Kaikouraまでは約3時間。ここはクジラが見られるとのことで有名だが、私は以前ホエールウォッチングをした際、なんとクジラ3頭の他に約200頭あまりのイルカの群れにも遭遇している。
ここに着いたのは夕暮れ。砂浜で3人で頂いた弁当を食べるが、辛いのなんの。
タイの男の子は普通に食べてるから、
「辛く感じないの?」と聞くと、感じるけどそれほどでもないとの事だった。
やっぱ慣れって事だろうか。
ここカイコウラは浜辺にアザラシもいるので、観察しに近寄ってみた。
私は何度も見た事があるので、それほどでもなかったが、男の子となぜか先生もはしゃいでいる。
うす暗くなっていたので先を急ぎ、ブレナムに着いたのは約8時。
二人は車の中で寝る予定だったので、私一人予約してあったホテルまで送ってもらって降りた。
ワーキングホリデーでブレナムのビンヤード(ワイン用のブドウ園)で働いている友達と夜に会い、街を歩いたがいい食事場所が全く見つからず、しょうがないのでマクドナルドに入った。
マクドナルドはそれほど変わったところは見当たらず。
ブレナムはワインで有名な場所です。いたるところにワイン直売所があります。
以前ここに立ち寄り色々試飲したけれど、こっちのワインは本当に飲みやすい。さらっとしている。
とりあえずここで一泊。
0 件のコメント:
コメントを投稿